東大記憶法 実践記

東大記憶法体験談(実践記)54日目 調べ方

こんにちは、ともです。

東大記憶法の第8週目の音声で、補足講義の音声レビューです。

横に調べる時のコツっていうタイトルの補足講義なんですが、
東大記憶法をやっていない人は、僕のレビューを
読んでも意味不明だと思いますので、とりあえず調べ方の
講義だったという風に読んでもらえると参考になると思います(笑)

レビューなので、あまり内容は言えませんが、簡単に言うと

『無駄の少ないスマートな調べ方』

という感想です。

効果としては時間の浪費をしなくなるのが、
個人的には大きいと思いました。

勉強をしていると、わからない部分って出てきますよね?
それを調べるためのやり方って誰からも習わないと思います。

そういうのを頭の良いやり方がわかるというのが今回の音声講義。
補足講義っていうと軽い内容かと思ったんですが、
結構、しっかりしている内容なので、実践するレベルで聴くと
結構時間がかかりました。

それと調べ方って色々あると思いますが、
記憶にも関わってくる調べ方なんですよね。

なので、東大記憶法の「記憶法」部分の
特徴が出てるので、役立ちます。

ちなみにこれも、

『東大家庭教師が教える頭が良くなる記憶法』

のゾーンの考え方と似ているような、同系統の頭の使い方です。

頭の良い人というのはムダが少ないんですよね。
僕もこういう事に気づいて、一時期効率を追求したことが
ありますが、やり過ぎて効率嫌いになった時期があります(笑)

本質的なことがわかってくると、嫌いにはならず、
普通にそういう考え方になるんですが、
ここら辺はよい思考プロセスを知らないとなかなか分からないことが多いので、
ぜひ、頭の良い人を探して考え方を聞いてみて欲しいですね。

それができない場合は、
東大記憶法とか色々頭のよくなるものはあるので、
お金を出して本質的な頭の良さを仕入れる、そして使う。
そうやって自分の頭も良くしていくのが良いと思います。

なんだか脱線気味になってきましたが、結局はムダを減らして
効率良く目的を達成するのが頭の良さということで、
それに役立つ内容が東大記憶法の補足講義に入ってるよという話でした。

ということで、今回のレビューはここまでにしておきます。

ではまた!

とも

-東大記憶法 実践記

Copyright© 勉強法・記憶術の『超』実践レビュー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.