東大記憶法 実践記

東大記憶法体験談(実践記)36日目 第6週スタート

東大記憶法の第6週目がスタートしました。

いつも通りメールが届いて、内容を読んで、
そこからサイトにアクセス。

そのサイトを読んで、音声などをダウンロードという感じです。

今回の学習内容は以下の2点。

1.長い名称の覚え方
2.数字の覚え方

何気にこの2つとも自分なりに
効果的な方法を知っているので、興味があります。

僕の方法より効果的だと思うと期待して勉強できそうです(笑)

あと僕は、第5週の復習をしつこくやっています。
なので100個の名称を覚えるの続きを書きますね。

相変わらず覚えにくいものを
どうやったら覚えやすくなるのかなどを
100個の名称を覚える際に躓いた部分などで検証しました。

僕は現状では自分の記憶法でやった方が速いんですが、
東大記憶法のやり方をゼロから感じたいので
一つ一つ検証しています。

音声で言われていることが忠実にできるようになれば
記憶できるので何度も復習している状態です。

東大記憶法は内容的にはそこそこシンプルなので
割りと簡単に復習できますが、実行する際に必要な
何かができていないのが分からない場合、
なかなか改善できないんですよね。

ということで一つ一つやりながら
音声も聴きながら、復習ノートやQ&Aを
見たりしながら地道にやっていると、なるほど
と思える閃きがいくつかでてきてガッチリ記憶できる
ようになってきました^^

東大記憶法の良いところは、音声だけでなく、
復習できる環境がいくつもよういされているところです。

1.自分でノートを取るように構成されている音声
2.Q&A
3.イラストノート(というのが見れるある)
4.吉永賢一さんへメールで質問
5.コンサルルーム(期間限定)

などなど役に立ちますね。

で、あとは連続で何十個も思い出せるようになると
結構快感ですよ(笑)

これはホントできてる実感と自信に繋がるので、
東大記憶法をやっている人は頑張って
100個の名称を乗り切っていきましょう!

-東大記憶法 実践記

Copyright© 勉強法・記憶術の『超』実践レビュー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.